重要なお知らせエリアを非表示

2022/02/05 11:04

なぜ勝てているのか⁉️把握しておく。

【なぜ勝てているのかを把握しておく!】今日はオンライン家庭教師にお申込みいただいている保護者さんからのご相談を共有したいと思います。ご相談内容は最近 子供が勝てなくなってきて焦っております。どうし...

2022/01/26 20:55

迷いがあるのか…迷いがないのか…

【迷いがあるのか、迷いがないのか】何かのYouTube動画で見たのですが目的を達成できる人と、できない人の違いがそれぞれあって抽象度高めの話をすると目的を達成できない人は『そうなったらいいなぁ〜』と希望的...

2022/01/21 08:32

否定した瞬間から出遅れる⁉️

【否定した瞬間から出遅れる】絆塾動画研究所での対談内容にも出てきましたが…『その事を否定した瞬間』から出遅れます。たとえば最近…よく見るようになってきた『上段選手の足のスイッチ』#基本は左足前なのに右...

2022/01/16 10:39

足が動いてからじゃないと打てない‼️

【足が動いてからじゃないと打てない‼️】今日はオンライン家庭教師にお申込み頂いた保護者さんからの相談内容を共有したいと思います。相談内容は足が動いてからじゃないと技が打てないのでどうしたら良いでしょ...

2022/01/01 21:27

2022年 今年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

2022年 今年も宜しくお願いします✨明けましておめでとう御座います‼️2021年はBASE shop(PAY ID)来店者数が100万人を突破するなどとても充実した1年となりました‼️#ありがとうございました😊Shopブログも沢山...

2021/12/25 01:23

攻撃の正解率を上げる方法‼️

【 攻撃の正解率を上げる方法 】【展開の速さとは、相手に答えさせた回数!】先日の新ルールオンライン勉強会の時にO先生から質問がありました。『展開の速さとは⁉️』に対しての私の答えは『相手に答え...

2021/12/20 09:08

相手が必ずする行動で必殺技をつくる‼️

【相手が必ずする行動で必殺技をつくる!】剣道の試合において相手が必ずする行動は大きくわけて2つ‼️『攻撃or防御』です。それを踏まえて、こちら側の技を準備するとすれば…攻撃であれば出鼻技、応じ技、返し技...

2021/12/13 21:38

強さの定義‼️

【 強さの定義‼️ 】『勝った方が強い‼️』たしかにその通りだと思いますwそこに異論はありません。ただ…ここ最近、強く思うことはそこに『再現性があるのか?』ってことでこういう時はこう戦う‼️こうな...

2021/12/07 07:44

得意なもの⁉️苦手なもの⁉️

【得意なもの、苦手なもの】一時期…大学生や高校生を指導していた事があったのですがそこの会話の中で『僕…甲手打ちが苦手なんです。』『私…返し胴が苦手なんです。』という言葉を聞いた事があります。私もお恥ず...

2021/11/26 11:47

間合いになかなか入れない‼️

【間合いになかなか入れない❗️】今日はオンライン家庭教師にお申し込み頂いた保護者さんのご相談を共有してみたいと思います。相談内容は子供が試合で間合いに入れない場合はどうしたらいいのでしょうか?という...

2021/11/21 00:05

剣道をすると何の能力が手に入る⁉️

【 圧倒的に思考力! 】素朴な疑問…剣道をすると何の能力が手に入るの?と誰かから聞かれた時になんと答えますか?私なら圧倒的に『思考力!』と答えます。もう少し掘り下げると『加工力』になります。魁の講義で...

2021/11/14 01:15

問題を与えて成長させる‼️

【問題を与えて成長させる‼️】子供達に日々前進してもらう為には『問題』を与えて考えさせるのが良いと思っています。例えば…○○の技に対しての応じ技という稽古内容をすると子供達は自分が出来る事を一生懸命やろ...

2021/11/09 17:53

怖くても戦える方法を‼️

【 怖くても戦える方法を!】みなさん『怖い』という感情って…どこからくるのか考えたことありますか?多分…ほとんどの方が怖い!と思われるもの『幽霊』『宇宙人』『死』『親の怒り』『不審者』などなど…恐らく…...

2021/11/01 09:39

稽古ではやるんだけど試合になるとやらない。

【ご相談】【稽古ではやるんだけど試合になるとやらない】今回はオンライン剣道家庭教師にお申し込みいただいた指導者の先生からのご質問を共有したいと思います。これは結構あるあるな事なので言語化してもって...

2021/10/24 14:36

【ご相談】身体づくりの為にご飯を食べるようにさせるには⁉️

【ご相談】身体づくりの為にご飯を食べるようにさせるにはどうしたら良いですか⁉️今回もオンライン家庭教師にお申し込み頂いている保護者さんからの質問を共有したいと思います。『子供の身体作りの為にご飯を食...