2021/05/17 23:08
【 戦い方は一つではない。】戦術とは…Google先生によると『 戦闘を行う上の方策…転じて、ある目標を達する為の方策 』相撲を思い浮かべてもらうとわかるように、力士にはそれぞれの得意なスタイ...
2021/05/14 09:29
【 関東女子学生剣道選手権大会❗️】昨日5月13日に行われました。関東女子学生剣道選手権大会…新ルール導入後初の大学生の大会が行われました!優勝は筑波大学1年生の 笠 日向子選手(中村学園高校卒...
2021/05/10 16:44
【失敗をしたくなくて挑戦できない‼️】前回の投稿のあと…沢山の方々に『Blog良かったよぉ〜』とメッセージを頂きました。ありがとうございます。少しでもお役に立てたなら幸いです。我々大人もそうですし、子供達...
2021/05/06 09:22
成長する子…しない子の違い⁉️個人参加型錬成会 魁絆塾は普通の試合稽古もさせるのですがもう一つ…『課題』を与えて試合をさせます。例えば…決まり手は相面だけ!とか構えてはいけない!など与えた課題に対してど...
2021/04/30 10:58
『強くなる為にこえなきゃいけない壁』剣道の指導に携わること15年子供達の『成長』を見ていくと『何も考えてなかった』から↓↓↓『考えてやるようになった』ことで成長しているように思えます。これは剣道だけに限...
2021/04/26 09:16
【 基準を超えろ! 】九州学院 米田監督が、2年前の熊本インターハイ 試合前の稽古の際に繰り返し言われてた言葉……『 基準を超えろ! 』自分が思っている以上に 速く動く!強く打...
2021/04/21 10:44
【 なぜ きつい稽古を しなければならないのか… 】これは実験したわけでもないので確証はありませんが。恐らく…『 努力 』と呼ばれる取...
2021/04/16 11:34
戦術 『 組み立て技』組み立て技の最大の効果は『 相手にそう思わせる 』ことができることです。面にくるはず!小手にくるはず!と思わせることたとえば…初太刀に小手を打ったとします。2本...
2021/04/12 10:11
【 即効‼️いい結果を生む3つのポイント 】いまのところ…5月には高校総体!中体連!と…ビックイベントが予定されているようですね✨それぞれの目標に少しでも近づけます事を心からお祈り申し上げます。...
2021/04/09 09:42
【今日は調子がいい‼️は作れる⁉️】私が学生時代にどういう状態であれば試合の当日『今日は調子が良いなぁ』と思えたのか?考えてみました。○身体が軽く感じる○竹刀が軽く感じる○踏み込みがしっくりくる○打ったあ...
2021/04/05 09:13
今回の新ルールではやらないいけない事、分解しないといけない事が山積みです。#意外と新ルールに取り組んでいる所が少ない昨日、一昨日と稽古会を開催し新ルールについての説明をしてきましたが、日頃から情報を...
2021/04/02 10:21
【 時間が流れるスピード 】〜 なぜ あの子に差をつけられたのか 〜錬成会や試合の次の日に弊社剣道塾KIZUNA塾の子供達に錬成会を振り返っての感想を毎度聞くようにしてます。その中で...
2021/03/29 09:18
【 俺か俺以外か…】全国高校選抜剣道大会…大会関係者の方々、選手、監督お疲れ様でした!今回は新ルール導入後 初の全国選抜となったわけですが…試合の動画を見る限り選手達はまだルールに馴染めていない感...
2021/03/26 08:31
変化し続ける者が勝つ‼いよいよ…全国選抜が始まりますね。ご存知の方も多いかもしれませんが…九州学院の米田先生は毎年…試合での『打ち手』を変えてらっしゃいます。ベースとなるスタイル、戦術、戦略は同じなの...
2021/03/23 22:30
【 頭の中が真っ白になるメカニズム 】みなさんも経験があると思います。『頭の中が真っ白になる!』少年剣道を指導していて子供達に試合後質問をするとその言葉がよく出てきますw当然 頭の中が真っ白...