2025/01/30 19:38
平素より武道具専門店絆 BASE shop(PAY ID)をご利用頂き誠にありがとうございます。 この度、お客様の個人情報保護の観点および環境保全の一貫として「お買い上げ明細書(納品書)のペーパレス化」を実施...
2025/09/21 08:40
先生に攻めを入れて打て!と言われてやってるのですが、避けられたり返し技を打たれます。攻めて打つ時のコツはありますか?という高校生からの質問でした!攻めとか気合いとか『見えないもの』って正解がどれか...
2025/09/15 08:45
展開をはやくする練習メニューはどういうものがありますか?指導者の先生のご質問がありましたので共有しておきます。…………………………………………………………まずは展開がはやい状況とはどんなものなのかをイメージできればそれ...
2025/09/07 12:05
試合の動画をいただいた中学生からの質問で『これからやった方が良い事を教えてください』との事でした。みなさんにも当てはまるいい気付きだと思いますのでこちらにも共有しておきますね。………………………………………………………...
2025/09/01 08:57
九州の剣道は手数が多いというか、展開が早いというか…とにかく攻撃しているイメージが強いのですが展開が速いと遅いだと何が変わってくるのでしょうか?という保護者さんからのご質問がありましたので共有してお...
2025/08/24 09:05
今の時代で試合で勝ちやすいポイントってありますか?という指導者の先生からの質問がありましたのでこちらにも共有しておきます。ある種の戦術ってやつですが理論上の話ではなく仮説検証済みの内容でちゃんとデ...
2025/08/10 10:58
選手を育成するにあたってのゴールはどう思われますか?という指導者の先生からのご質問がありましたので気付きを共有しておきます。まだ明確なものは見えてはいませんが結果を出している選手たちの特徴を抽出し...
2025/07/27 12:59
試合で負けた時だけでもいいんですが悔しい気持ちを出して自発的に努力を見せて欲しいのですが、性格の問題なのでしょうか?という保護者さんからのご質問がありましたのでこちらにもシェアしておきます。この質...
2025/07/20 09:25
年度の前半や入学して半年ほどでめちゃくちゃ強くなってるなぁって思う選手も年度後半や最終学年になってイマイチ伸び悩んでるように見える選手って何が起こってるんですかね?という高校の先生からのご意見がご...
2025/07/13 11:02
練習の時に出鼻甲手や相面をやるのですが自分の打って欲しいときに相手が打ってきてくれなくて出鼻技が打てません。どうしたらいいですか?という中学生からの質問がありましたのでこちらにも共有しておきますね...
2025/06/29 09:26
相手から打たせるためには、どのようにしたらいいのでしょうか?という中学生からのご質問がありましたので一番簡単と思われる方法をこちらにも共有しておきますね。…………………………………………………………キーワードはズバリ‼️...
2025/06/08 10:11
わかるから積み重ねも修正も出来るし、気付きも生まれる。なぜ失敗したのか、成功したのか…失敗を修正するのか、やめるのか…成功はただの運なのか…再現ができるのか…あたりまえのようだが、わかるからこそ出来る...
2025/05/31 08:42
基本練習などで何度も同じことを指摘される子にはどうされてますか?という先生からの質問がありましたのでこちらにも共有しておきますね。知ってるのと知らないのでは子供達へのアプローチは変わってきます。是...
2025/05/18 06:23
子供達にはただただ勝つ事だけの為に剣道をしてほしくないのですが、どう思われますか?という指導者の先生からのお話がありましたのでこちらにも共有しておきたいと思います。これはよく話題になるテーマのよう...
2025/05/11 10:32
引き技をキメる為にどんな練習をしたらいいですか?というご質問がありましたので各学校、各チームで色んな練習方法があるとは思いますが、私が念頭においている考えを共有しておきますね。ご存知の通り鍔迫り合...
2025/04/20 10:15
元々出来てない子が出来るようになる為にはどういう過程を踏めばなるようになるのでしょうか?という保護者さんからのメッセージがありましたのでこちらにも共有しておきます。一概にこれ‼️っていうのはありませ...