重要なお知らせエリアを非表示

2022/04/17 14:41



【強くなる!てどんなこと?】


『強くなりたい人ぉぉぉ⁉️』って

子供達に質問すると決まって


『強くなりたい!』と返ってきます。


ただ、子供達の『強さ』てそれぞれ違っていて


【 試合で勝てる=強い人 】


みたいな抽象的なイメージで持っている場合が多いように思えます。


なので先日KIZUNA塾の中学生向けに


強くなる‼️とはどういう事なのか


強くなる‼️ためにはどうすればいいのか


について話をしてみました。


強さのレベルを110にわけて


レベル5が平均的な強さ

試合で勝つ事も負ける事も半々くらいの割合の選手として


自分はどのレベルになれば

『強くなった』と思えるのか?と聞いたところ


10』つまり『完全体』と答える選手が殆どでした笑

#無知なので許します笑笑


で、今の君達はどのレベルにいますか?と。


すると『3』とか『4』くらいだと

#かわいいw


今のレベルが4だとすると


『強くなる!』ということは


4より上になることで

細かく刻めば4.00000001的な


コンマ1でも前進できれば強くなった事にはなりますが


可視化できない強さを子供達は求めていないみたいで、


寝て起きたら強くなっている!ような

即効性のある強さを求めているそうでした💦

#無知なので許します2


…………………………………………………………


『強くなる!』とは言い換えると


自分史上最高のパフォーマンスをする事で


つまるところ

自分ができる事に取り組んでいても

強くなることはありません。


声の出し方1つから、竹刀の振り方、踏み込み方基本的なところから


試合のやり方、

相手を攻略する考え方などなど


日々アップデートして積み上げていくしかありません。


その出来ないこと、出来なかったこと、知らなかった事に取り組んで行く事


そして出来ている事に磨きをかけることで

強くなる事が可能になる


日々の自己ベスト更新こそが

強くなる近道だという話をさせて頂きました。


試合においても、やはり

試合当日に自己ベストを出す必要があるわけなので日々の稽古においても


あたりまえのように自己ベストを出す意識のもとに稽古に取り組んでもらいたいなぁと思います。


https://kizunakumamo.base.shop/community