重要なお知らせエリアを非表示

2023/08/13 10:42



コロナ暫定ルールが始まってやがて3


速いスピードでアップデートが繰り返される中


学生選手のフィジカル、攻撃力、防御力が

顕著に上がってきております。


その背景には何があるのか


コロナルールになる前の勝負どころといえば

①立ち合い(構え合ったところ)

②鍔迫り合い

③中間


大きくわけるとこの3


ですがコロナルールが適用されて


②③で戦うことが難しくなったことにより


練習メニューでは

①の構え合ったところに一気に集中されるようになったため


『攻撃力』と

その攻撃を回避するための『防御力』が上がるようになってきたわけです。


ですが攻撃(アウトプット)というものは

自分の知識からしか行われないので


簡単な技

知っている技

わかる技


の強化だけが行われ 防御としても


簡単な技の防御力

知っている技の防御

わかる技の防御力


が上がってきているという状態です。


だとすれば突破できる方向性として

言葉の反対側の技


難しい技

知らない技

わからない技


の強化『も』必要となってきている‼️ということになります。


難しい技とは……

…………………………………………………