重要なお知らせエリアを非表示

2021/02/13 20:12




剣道をやってきた先輩としては

通ってきた道と、今起きている事を照らし合わせて、これはやっておいた方が後々いいよね!ということを後輩たちに教えておきたいとおもっております。


私が思う

『自分を強くする為に今からやっておいた方がいいこと』


①身体づくり

剣道は柔道、ボクシングのように体重ごとの階級区分がないので身長、体重などのフィジカルの差はかなりのハンデになります。

ご飯をしっかり食べて栄養を沢山摂ること、トレーニングを自主的に行うこと、打突力を上げる為の取り組みをすること。




②気持ちづくり(セルフイメージ)

人間はやらない言い訳の達人!

「きつい」「めんどくさい」「こわい」などなど

ある意味やらなければいけないマストなタスクはコレであり、そもそもの行動のもととなる部分!

その為にはまず『言葉をかえる』こと!

ネガティブな言葉を使わずに、

常に『できる』『素晴らしい』『最高』など

とポジティブな言葉を使う習慣をつけること。




③相手をコントロールする力を身につける

剣道では打突をする『前の動作』がとても重要で

・相手にうたせる

・相手をよけさせる

・相手をまよわせる


動作を意識的に行ってる人とそうでない人では雲泥の差が生まれてしまいます。

それに『今』気付いて取り組む人と高校、大学でそれに気付いて取り組む人とでは

熟練度、経験値の上乗せが圧倒的に変わるので今からでもこれらを取り組んで欲しい!

と思います。